Last Update: November 12, 2017Since: September 02, 2010
名 称: | 伊勢神宮 | 読 み: | いせじんぐう | 祭 神: | 天照大御神 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地: | 伊勢市宇治館町 1 | 電 話: | 0596-24-1111 |
伊勢神宮内宮の航空写真・地図 |
---|
皇大神宮(内宮) 五十鈴川の上流にあり、天照大神を祀っている 萱葺の屋根をもった古代の唯一神明造の社殿 | 豊受大神宮(外宮) 山田原に建築され天照大神の食事を司る 豊受大神が祀ってある |
荒祭宮 天照大神の荒御魂を 祀る別宮 | 神楽殿 ご祈祷の神楽をおこない お札やお守りを販売している |
御饌殿 神饌を供えて祝詞を奏上し 雅楽を奏でて舞楽をおこなう |
・国宝;玉篇 巻第廿二 ・重要文化財;紙本著色伊勢新名所絵歌合 ・重要文化財;太刀 銘吉信(附 糸巻太刀拵) ・重要文化財;太刀 銘俊忠(附 糸巻太刀拵) ・重要文化財;刀 折返銘有国 ・重要文化財;古事記上巻 ・重要文化財;古事記裏書 ・重要文化財;日本書紀私記 ・重要文化財;日本書紀私見聞(春瑜自筆本) ・重要文化財;日本書紀私見聞(道祥自筆本) ・重要文化財;角屋家貿易関係資料 ・重要文化財;渋川春海天文関係資料 ・重要文化財;金銅透彫金具 ・その他;多数
三重県伊勢市にあり、神社本庁の本宗とされ、正式名称は神宮。他の神宮と区別するときは伊勢の神宮と呼んでいる。 俗に「お伊勢さん」とも言われている。戦前の社格制度で別格とされていたが、現在は一般的な神社。
伊勢神宮は内宮(皇大神宮)と外宮(豊受大神宮)の両正宮を基に、14の別宮、109の摂社・末社・所管社がらなりたっている。・内宮(皇大神宮):天照大御神 ご神体:八咫鏡
相殿神:天手力男神、万幡豊秋津姫命
・外宮(豊受大神宮):豊受大御神
相殿神:御伴神3座
境内で目についたもの
宇治橋 五十鈴川御手洗場 御厩 巨木 古い石垣跡 籾だね石
おかげ横丁
おかげ横丁メイン通り 赤福本店 やぐら太鼓
【参考文献・データ】
- 伊勢の神宮 神宮司庁のパンフレット
- 伊勢神宮HP http://www.isejingu.or.jp